埼玉県北葛飾郡杉戸町「アグリパークゆめすぎと」散歩しました。

2022年9月中旬。

予想最高気温は30℃の良い天気で、ときおり風が吹いていて日陰だと気持ちが良い日に、

埼玉県北葛飾郡杉戸町にある「アグリパークゆめすぎと」に来ました。

ホームページ⇒ まちの駅・道の駅 アグリパークゆめすぎと公式ホームページ

駐車場

車で来たので駐車場に停めました。

散歩

車から降りて建物の正面に来ました。

建物内は、向かって左側に管理事務所と食堂があり、右側には農産物直売所がありました。

建物のアーチをくぐって園内に入っていきます。

アーチを抜けて公園内に入っていきました。目の前には噴水がありました。

園内マップがあったので確認。

現在地から園内を反時計回りに歩くことにしました。

噴水(じゃぶじゃぶ池)のとなりにある、ふわふわドームとぴかるの城を撮ってから歩き始めました。

道路のように舗装されている道を歩いていきます。

少し進んでひだまり広場。左奥に見えるのが野外ステージです。

道なりに進んでバーベキュー広場。木々に囲まれていて気持ちよさそう。

バーベキュー広場を過ぎて少し歩いたところに案内板がありました。文字が隠れていますが、あいカモ池への道案内です。右に進みます。

案内板から歩いてすぐに池が見えました。階段を下って池の近くまでいきます。

ぐるっとまわって反対側から。池をよく見ると、カメが何匹が泳いでいました。

池の近くにあった階段を上って橋を渡ったところにはさくら広場。桜が咲いている時に来てみたい。

さくら広場を過ぎて少し歩いて、みはらしの丘。

階段を上って頂上からの景色。

だいたい園内を一周できたので、階段を下りて駐車場に戻りました。

ゆっくり歩いて20分くらい。車の運転に疲れた時の気分転換にちょうどいい散歩ができました。